事業案内

SKY INNOVATIONが選ばれる理由

スカイイノベーションは、ドローン映像を中心に地上映像との融合で新たな映像手法を生んでいます 。国家資格を取得しているドローンパイロットがドローンを操縦するので操縦技術はもちろんのこと、航空法や民法などの各種法律に精通しているので初めてのお客様にもご安心下さい。

さらに当社では民間の制作会社の相場から約50%前後、制作費を引き下げてご案内しております 。
納品後、映像をSNSへアップロードする操作方法に関するアフターフォロー体制(※別途オプション料金)もサポートさせて頂いております。




導入事例

導入事例 - 豊中宮山 春日神社

豊中宮山 春日神社

ホームページ、Instagram用のご依頼をいただきました。
映像を活用することによりInstagramフォロワー数、参拝者、祭事への参加者数が増えたとのことで集客アップに繋がっております。

導入事例 - 大栄花園

大栄花園

YouTube、Instagram用のご依頼をいただきました。
農林水産大臣賞を幾度となく受賞しているシクラメン・アジサイの農家さんです。
2025年は種植えから出荷までの全工程を年間通して撮影し、映像にするご依頼をいただいております。

導入事例 - 柴燈大護摩供

柴燈大護摩供

柴燈大護摩供は天下泰平、五穀豊穣、家内安全などを野外で行う大規模な日本特有の仏教行事。
この行事を初めて行うお寺さんから来年、再来年も参加していただきたい想いから、集客用としての映像制作のご依頼をいただきました。

導入事例 - アラサーフィンCH(YouTuber)

アラサーフィンCH(YouTuber)

YouTube、Instagram用のご依頼をいただきました。
映像を活用することによりYouTube登録数、 Instagramフォロワー数、グッズの売り上げが向上しております。

導入事例 - 雷山イデア牧場

雷山イデア牧場

~豚舎 伝助~
第一次産業である養豚場からお話をいただきました。
子豚を出産から市場に出回る出荷までの過程を、もっと皆様に認知していただき、食卓で自然の命をいただく大切さを感じてもらうきっかけになるような映像のご依頼です。

導入事例 - Star Light AC

Star Light AC

ホームページ、各種SNS用の集客を目的とした映像制作のご依頼をいただきました。
小学生から高校生までを対象とした陸上クラブです。
指導者の実績が豊富であり、プロと練習できる環境であるので、練習も充実しております。

撮影・制作費の料金プラン

基本料金

企画 + 撮影・映像制作:180,000円~
1分~1分30秒前後の映像1本・Instagramでの宣伝


・撮影時間の制限は設けておりません。お時間の許す限りご対応いたします。
・映像時間はあくまで目安でございます。
・SKY INNOVATIONが提示する映像時間の「前後」の時間とは15秒程度を示します。

追加料金

1分前後ごとに70,000円~
短編映像プレゼント(1分~1分30秒前後の映像)


・6分を越える映像に関してはそれ以上のご費用はいただきません。
・映像時間はあくまで目安でございます。
・SKY INNOVATIONが提示する映像時間の「前後」の時間とは15秒程度を示します。

オプション

航空写真撮影:80,000円~
(1ロット10枚)


ドローンで撮影した高画質のお写真をHPやSNSにいかがでしょうか?
・1ロットから承ります。 ・加工・修正は別途料金(5,000円~)
・静止画のフォーマットはJPEGとなっております。
・航空写真のみのご依頼も承ります。(金額の詳細は別途ご案内いたします。)
・著作権は放棄致しませんので転売は禁止とさせていただきます。


アフターフォロー:6,000円~


SNSへのアップロードの操作方法のフォローを行います。
・HPへの掲載方法等ではなく、SNS(Instagram・Facebook)のみが対象です。
・ご契約後のオプション解除はご遠慮いただいております。
・映像を納品後に追加でアフターフォローの付与も可能です。


料金に関してはあくまで目安であり、絶対ではございません。
お客様のご予算、映像を用いてどのようなことを行いたいか、想いやお考えをお聞かせください。
その上で柔軟にしっかりご対応させていただきますので、ご安心いただき気兼ねなくお問合せください。




ご依頼から納品までの流れ

1.制作計画立案

どのような内容の映像にしたいか、想いやお考えを細かくお聞きします。
映像を制作する上で一番大切な部分になります。
まずはお客様、ディレクター、制作者の3人で制作に関するお打合せをさせていただきます。

2.見積り・契約

制作費・交通費の見積りのご提案と簡単な契約についてご提案いたします。

3.撮影

天候によってはドローンを飛行するまでに時間を要する可能性がございます。 予めご了承ください。
撮影後はデータを確認し、必要に応じて再度撮影を行う場合がございます。

4.映像制作

制作に約2~3週間いただきます。
制作後は営業担当と映像の最終確認をいたします。

5.納品

映像データをギガファイル便でお送りいたしますので、メールアドレスをお知らせいただきます。
USBでの納品も承ります(別途料金)。
映像は4K、映像拡張子はmp4かmovで納品いたします。

機体紹介

機体紹介 - Mavic 3 Classic

Mavic 3 Classic

主な特徴
・4/3型CMOSセンサー搭載Hasselbladカメラ
・高解像度5.1K映像
・焦点距離最適化システム
・最大15㎞映像伝送(日本:8㎞)
・飛行時間最大46分
・全方向障害物検知センサー搭載

機体紹介 - Air 3

Air 3

主な特徴
・2.7K縦撮り撮影に対応(SNS特化)
・広角カメラ&中望遠レンズの3倍ズーム対応
・高品質な4K 60fps撮影
・詳細を捉える4,800万画素
・飛行時間最大46分
・全方向障害物検知センサー搭載

機体紹介 - FLIP

FLIP

主な特徴
・小型折りたたみ式、全面保護プロペラガード搭載ドローン
コンパクト且つ全面プロペラガード搭載なので周囲のものを包括的に保護します
・2.7K縦撮り撮影に対応(SNS特化)
・高品質な4K 60fps撮影
・飛行時間最大31分
・送信機なしの簡単離陸、音声操作可能なAIドローン
※撮影前の現地確認撮影や屋内撮影用ドローンとして主に使用します

FAQ 撮影・制作に関するよくあるご質問

A. 可能な限り、撮影前にロケーションハンティングとして現地下見をさせていただきたいです。
ドローンを飛行するルートや、そのルート上にある障害物、被写体の確認など、お客様や関係者もご同席の上ご確認いただき、映像イメージの擦り合せを行うことで映像の方針が決まりやすく、撮影当日の作業時間の短縮にも繋がります。
(場所によっては交通費を別途ご請求させていただく場合がございます)

A. 現場立ち合いをしていただいた方が、撮影後に「イメージと違う映像だった」等のような齟齬が生まれにくいです。
そのため撮影当日は、依頼者又は映像イメージを具体的に共有している関係者の同席をお願いいたします。ドローンが飛行するので、飛行経路の注意点など現場での擦り合せも必要となります。

A. 何の映像をつくるのか、何を見せて認知してもらいたいか、どのような目的か、特長や方針を明瞭化しておくことが映像を制作する上で非常に大切なポイントとなりますので、事前のヒアリングでできるだけ詳細に情報をお伺いさせていただきますよう、ご協力願います。

A. 交通費や宿泊費が発生いたしますが、全47都道府県(離島含む)対応可能です。

A. ご依頼の映像時間によりますが、約2週間~約3週間での納品となります。

A. 変更可能です。天気予報を見て中5日ほど前に決行か延期の判断をいたします。
お客様から「何日前には判断してほしい」とご要望がございましたら、そのスケジュールに準じて判断いたします。
但し、天気予報と異なり、こちらで延期と判断した日程が当日快晴となってしまう場合もございます旨だけ、ご了承願います



FAQ ドローンに関するお問い合わせ

A. 航空法上、たとえ快晴であっても風速5m/s※以上の天候ですと飛行できません。
また、風速3.5m/s~4.9m/sの中、飛行が可能であってもピントがぶれた映像になる可能性が高くなりますので、その際は風が弱まるまで待機してから飛行し、撮影いたします。また、風速計を持参しておりますので、その場の気象条件に準じて臨機応変に対応いたします。
※風速5m/sのイメージは砂埃が舞い、木々が大きく揺れます。SKY INNOVATION の機体は風速12m/sまで風に流されず耐久できますのでご安心くださいませ。

A. こちらで全て対応いたします。ドローンの飛行に関わる航空法など、まずは法律面に関する国土交通省への申請と許可の取得を行います。
私有地や他の施設、道路等※でドローンで撮影を行う場合は許可取得時間がかかる場合も少なくはありませんので、できるだけ余裕を持ったスケジュール感で撮影のご依頼をお願いいたします。
※私有地、他の施設、道路等で撮影する場合の利用料などはお客様で100%ご負担いただきます。

A. 撮影はできますが、衝突や墜落のリスクが上がるのでお勧めはしておりません。
航空法上、日の入り後、日の出までの間は「夜間飛行」と位置づけられております(屋外のみで屋内は対象外)。
日の入り、日の出の時間は国立天文台が発表する基準に基づいているので、その都度ホームページで調べます。
夜間飛行には弊社の基本料金内に含まれない申請を別途国土交通省へ申請の上、許可をいただく必要があり、許可をいただくまでに最長約4週間程度お時間をいただきます。
また、別途料金として夜間飛行申請手数料及び早朝・夜間撮影対応として40,000-ご請求させていただきます。
夜間飛行に該当する飛行の際はなるべく早くご相談をいただくことが望ましいです。

A. 賠償責任保険(対人対物保険最大1億円)に加入しておりますので、当範疇での補償はこちらで全てカバーいたします



FAQ 料金に関するお問い合わせ

A. 映像を納品後、お振込みで承ります。 クレジットカードや電子マネーはご利用できません。

A. 可能です。大まかな金額を即時ご提示させていただきます。
細かいお見積りも、お打ち合せ後に別途ご提出可能です。

A. 各店舗における所在地間の距離があまりにも離れているような場合は、交通費を別途ご請求させていただきます。撮影や編集の料金に変動はございません。

事業概要

事業者名
Sky Innovation(スカイイノベーション)
URL
https://sky-innovation-drones.com/
設立
2023年9月
事業内容
ドローンによる映像撮影・映像制作・航空撮影・スチール撮影
資格
ドローン国家資格 二等無人航空機操縦士
ドローン操縦士回転翼3級
赤外線建物診断技能師
所在地
〒651-1113 兵庫県神戸市北区鈴蘭台南町2-13-11


お問い合わせ

Sky Innovation(スカイイノベーション)へのお問合せ・お見積りを希望されるお客さまは、下記フォーマットに必要事項をご記入の上、お問合せください。
ご入力頂きましたお客さまの個人情報、お問合せ内容は、弊社にて厳重に取り扱い、お客さまの同意がある場合を除き、第三者に情報提供することはありません。

お電話でのお問い合わせ

090-9334-8789
営業担当:佐藤